ちょっと変わった風の時代の神棚を体験してみませんか。
ちょっと変わった話をしますが、信じなくてもいいですよ!
摩訶不思議な神棚は、お世話させていただいている神社で御祈祷させていただいてから制作させていただいておりますので、ご購入いただいた方から摩訶不思議な体験の報告がとだえません!・・・摩訶不思議!?
ちょっと変わった風の時代の神棚『御柱』『人火(たび)』『銀河宝船うふふふー』
観和堂が、神棚などに使用する木材について
杉の木や欅は、植物の元生産親様 皇親神漏樹命 山の伊吹山系でとれた木材を使用しております。
御祈祷は、初代人祖「伊邪那岐尊」の御魂処で、人祖・初代「伊邪那岐尊」様が御入定された場所大杉神社。
ちょっと変わった神棚は、神棚の名前はついておりますが、宗教を問わずお祀りいただけます。
この神棚は、お家に設置するだけで、空間浄化、地場調整、霊障ぎり、先祖供養などができているようで、たくさんの体験談があがってきております。
もともと、それを意図して作成していたわけではありませんが、良いものをお客様に届けたい一心で作っていたら、たまたまそのような不思議な神棚を生み出すご縁を頂けました。
これもお世話させていただいている神社の神業と申しましょうかありがたいことです。
御柱と人火は、エネルギーが強力なので、ホームページなどの写真公開はしておりません。
ピンと来られた方は、本物を直接観和堂までご自分の目で御確認くださいませ。
まずは、ご来店いただき、お話をさせていただいた上での流れとなります。
『ひもろぎ神光御柱』と『人火』の体験談
Hさん
ひもろぎ 神光 いざやを設置してから、家業の仕事が休みがとれないほど、忙しくなった。
Mさん
神棚を設置した2週間ぐらいは、エネルギーが凄すぎて、眠くて眠くてしょうがない状態が続きました。エネルギーの凄さを身をもって体感しました。
Tさん
枕元に置くようになってから、ものすごく熟睡できるようになりました。気持ち的にとても安心感がある。
Wさん
神棚をお家に設置してから、お家に帰ってくるのが楽しみになった。
Yさん
神様をより身近に感じるようになった。神々が目覚めてきていることを体感する。
Mさん
不思議な導きを感じる。
Uさん
お厨子からとても強いエネルギーが8の字で無限を描いて出ているのを感じます。
Hさん 自営業をしていますが神棚がきてからというものコロナ過の中でもお休みをとれないほど、仕事が繁盛しています。
欅の丸太を購入して3年以上寝かします。
荒木取をしてまた、寝かします。
購入後5年以上経過した欅を吟味して、木取してから削る作業に入ります。
作業を始める前には、祝詞を上げ御祈祷してから作業開始です。
ちょっと変わったお話しのはじまりは、
この神社との出愛からでした。
観和堂 武田善和
TEL:0749-22-5945
携帯:090-3267-7795